1. ふるさと納税バイブルTOP
  2. 特集
  3. テーマ別おすすめ返礼品
  4. 食べ物と私たちをつなぐ。ふるさと納税の「お箸」特集

テーマ別おすすめ返礼品

食べ物と私たちをつなぐ。ふるさと納税の「お箸」特集

日本人や東アジアの人々にとって、お箸は食事をする際の道具として欠かせないものです。これひとつでお料理を「つまむ」「すくう」「はさむ」などが自在にでき、さらさらの汁物以外のお料理ならほとんど対応できてしまう、とても万能なツールですよね。私たち日本人の多くが、物心ついたころから箸使いを習い、使いこなしてきました。お箸は食物と私たちをつなげてくれる、まさに橋渡しのような道具ともいえます。今回は、ふるさと納税で手に入る素敵なお箸の数々を特集します。

TR008 本桜お箸セット

画像出典: ふるなび

自治体名: 高知県須崎市
寄附金額:15,000円

 お箸の素材には、さまざまな種類の木が使われています。木目や色調、質感などそれぞれ味わいが異なるため、木の種類からお箸選びをするのもおすすめです。高知県からは、木の質感や光沢がとても美しいお箸セットをご紹介します。箸材として昔から使われてきたという「本桜材」を使用しています。高知産の本桜は特に木目が細やかなため、手にしたときの肌ざわりが優しいのが特徴です。また本漆塗りをほどこしているため耐久性にも優れ、上品な雰囲気を纏っています。24㎝の男性用、22㎝の女性用に加えて、使い勝手のよい28㎝の取り箸をセットにしました。

この返礼品を取り扱っているサイト

銘木屋のお箸セット(4本セット:ひなもり銘木)

画像出典: ふるなび

自治体名: 宮崎県小林市
寄附金額:22,000円

 さまざまな木のぬくもりを一度に感じてみたい方には、こちらのお箸セットがおすすめです。木の種類によって色合いや木地の違いを知ることができ、栗・霧島赤松・霧島桧・綾欅など霧島山系の銘木の数々を身近に感じられる商品です。宮崎県小林市は、霧島連山、九州山地の山々に囲まれた、自然豊かな土地です。お箸に触れることで、「星空の美しいまち」日本一に選ばれたこともある美しい風景を想像してみてくださいね。その日の気分や、和洋中などのメニュー、テーブルセッティングに応じてお好きな木のお箸をチョイスできるのも、食事の楽しみの一つになりそうです。

この返礼品を取り扱っているサイト

桐箱2入 「金手綱」

画像出典: さとふる

自治体名: 福井県小浜市
寄附金額:20,000円

 上質なお箸で取る食事は、いつもの食事よりもすっと整った気持ちになるものです。こちらの優美なお箸は、伝統的な若狭塗箸で、あわび貝、卵の殻、金箔などをぜいたくにちりばめた逸品です。貝殻や卵殻を用いて色漆を丁寧に塗り重ねていく若狭塗は、約400年前から続く福井県小浜地方の伝統伎です。何十回も漆を塗り重ねていき、それを丹念に研ぎ、磨き上げていくことで生まれる文様は見る者の心をとらえて止みません。また幾重にも塗り重ねているため、丈夫な仕上がりになるのも特徴です。ぜひ高品質なお箸を一式、食卓に取り入れてみてください。

この返礼品を取り扱っているサイト

ステンレス製 菜箸23cm×2膳セット

画像出典: さとふる

自治体名: 新潟県燕市
寄附金額:10,000円

 金属製のお箸を使ったことはありますか?韓国料理店などではなじみのあるものですが、使ったことがないという方も多いかもしれません。金属箸のいちばんのメリットは丈夫さにあり、木やプラスチックなどに比べて耐久性は格別です。ひび割れ、欠けなどの心配もほとんどありません。こちらの金属箸は、金属製でありながら中が空洞になっているため、サイズの割に軽く持ちやすいのが特徴です。ものをはさむ先端部分には滑り止め加工も施してあるので、つかみやすいです。刃物・金物などの産業が盛んな地である新潟県燕市製で、品質も折り紙つきです。

この返礼品を取り扱っているサイト

信楽焼となりのトトロ箸置き4点セット(化粧箱付) totoro-h

画像出典: さとふる

自治体名: 滋賀県甲賀市
寄附金額:12,000円

 お気に入りのお箸には、かわいい箸置きもプラスしたいものですね。誰もが愛してやまないだろう「となりのトトロ」の箸置きはいかがでしょうか。信楽焼の、ほんわかあたたかみを感じさせる返礼品です。人気キャラクターである、まっくろくろすけ、小トトロ、中トトロ、大トトロの4点が楽しめます。ひとつひとつ手作りで、職人の手により小さな目の部分の輪郭など筆で一点一点色付けされています。表情や焼成の色味など味わいがあるのも魅力です。滋賀県甲賀市を中心に作られる「信楽焼」は、1200年もの歴史を持つ、日本六古窯のひとつです。小さな箸置きから、伝統伎を感じてみてください。

この返礼品を取り扱っているサイト

ソコの洗える箸立て

画像出典: さとふる

自治体名: 長野県南木曽町
寄附金額:10,000円

 お箸を収納できて、そのまま食卓に出せてしまう、そんな箸立てがあったら重宝しますよね。けやきの木から削りだされたこちらの一品は、南木曽ろくろ細工の伝統工芸を引き継ぐ職人によりひとつひとつ丁寧に制作されています。昭和55年に伝統工芸品に指定された南木曽ろくろ細工は、木曽谷のケヤキ、トチ、カツラなどの美しい樹木を使い、ろくろで挽くことでたくさんの作品を生み出してきました。箸立ての底部分は、ゴミやほこりが入ってもすぐに洗えるよう、取り外せる設計になっています。洗剤も使用可能で、いつでも清潔にお使いいただけるのもうれしいポイントです。

この返礼品を取り扱っているサイト

 ふるさと納税で手に入る、お箸の数々はいかがでしたか。素材や形状、長さ、デザインなどそれぞれ異なるので、自分にぴったり合ったお箸を見つけてみてください。お箸は、結婚式の引き出物や、還暦・古希など長寿のお祝いの贈り物としてなど、古くから縁起のよいものとして重宝されてきました。自宅使いにはもちろん、大切な方へのプレゼントとしてもおすすめです。素敵なお箸を日常に取り入れて、毎日の食卓に彩りを加えてみてくださいね。

寄付上限額シミュレーター

シミュレーターで寄付上限額をチェックしましょう。
ふるさと納税バイブルでは働き方に応じたシミュレーターを用意しています。

同じカテゴリの記事

タグ一覧

  1. ふるさと納税バイブルTOP
  2. 特集
  3. テーマ別おすすめ返礼品
  4. 食べ物と私たちをつなぐ。ふるさと納税の「お箸」特集

閉じる

公式Twitter 返礼品おためしキャンペーン