1. ふるさと納税バイブルTOP
  2. 特集
  3. テーマ別おすすめ返礼品
  4. 新年のお祝いを華やかに彩る 山菜料理発祥の地が贈るおせち

テーマ別おすすめ返礼品

新年のお祝いを華やかに彩る 山菜料理発祥の地が贈るおせち

ESSEふるさとグランプリ2024<銘品部門>金賞獲得!
山形県西川町

「月山」の恵みをふんだんに 山の幸を詰め込んだ逸品 

     

山菜料理発祥の地・山形県西川町。古くから人々が自然と共生してきたこの地に構える山菜料理専門料亭「玉貴」のオリジナルおせちは、山の滋味を堪能できる唯一無二の逸品です。 

3段重ねのお重には、地元自慢の食材を使ったこだわりの料理33品がぎっしり。山形県の食の魅力をたっぷり詰め込んだ贅沢なおせちです。 

最大の特徴は日本百名山の一つ「月山(がっさん)」で採れた新鮮な山菜やキノコをふんだんに使用していること。月山の雪解け水を多く含んだ山菜は、どれもみずみずしく柔らかな歯触りが特徴です。その上質な食材を熟練の板前が手作業で仕込み、一切妥協せずに作り上げた渾身の料理を3段重に詰め込んでいます。 

熟練の板前が調理 まるで作りたてのような美味しさ  

     

料亭ならではの上品な味付けで、最後まで食べ飽きない玉貴のおせち。ほぼすべての料理を板前が原料から仕込み、素材の味を引き出した一品です。1の重には伊達巻や黒豆、紅白蒲鉾など定番メニュー、2の重は山菜を中心とした郷土料理、3の重は伊勢海老やタラバガニなど高級食材がそれぞれ詰められています。 

おすすめはブランド筍「月山筍(がっさんだけ)」の蒸し焼き。月山周辺で収穫され、柔らかく、まるでトウモロコシのような香りと甘みが人気の地元食材です。鮮度が命の月山筍を丁寧に下処理し、おせちでも採れたてのような味わいをお届けしています。また、すべての料理は食材を知り尽くした板前が、手間暇をかけて調理。特にからすみや月山筍の玉味噌和えは「一度食べたら忘れられない」と評されるほどの美味しさで、冷蔵とは思えない作りたての味を楽しむことができます。 

1年の幸せや健康を願って 心と体を癒すおせち 

     

おせちは1年の幸せや健康を願って食べるもの。玉貴のおせちは遠く離れた家族や大切な人への贈り物としても喜ばれています。おせちには山形名物・芋煮付き。地元産の月山牛と子姫芋、天然のキノコを使った優しい味の一杯に心も体も癒されます。 

「地採地消」を掲げ、天然の地元食材を盛り込んだ料理を日々提供している玉貴。西川町への愛情もぎゅっと詰まった心温まる逸品で晴れやかな新年を迎えてみてはいかがでしょうか。 

 

【商品詳細】
山菜料理専門料亭「玉貴」特性おせち三段重
自治体名:山形県西川町
この返礼品を取り扱っているサイト

 

豊かな自然が育んだ西川町の特産品は他にも。

月山の麓 西川町の山の恵みたっぷり!おせち特集 2025

ESSEふるさとグランプリ2023大賞受賞返礼品「月山和牛 ロースももすき焼」

 

寄付上限額シミュレーター

シミュレーターで寄付上限額をチェックしましょう。
ふるさと納税バイブルでは働き方に応じたシミュレーターを用意しています。

同じカテゴリの記事

特集

タグ一覧

  1. ふるさと納税バイブルTOP
  2. 特集
  3. テーマ別おすすめ返礼品
  4. 新年のお祝いを華やかに彩る 山菜料理発祥の地が贈るおせち

閉じる

公式Twitter 返礼品おためしキャンペーン