1. ふるさと納税バイブルTOP
  2. 特集
  3. U/Iターン×ふるさと納税
  4. Uターンしてネットで特産品を販売。ふるさと納税を活用した「新しいお土産ショップ」のカタチ

U/Iターン×ふるさと納税

Uターンしてネットで特産品を販売。ふるさと納税を活用した「新しいお土産ショップ」のカタチ

地域の特産品が手軽に手に入る、ふるさと納税の返礼品。
各地の魅力が詰まった多彩なラインナップを見ているだけでも楽しいものですが、今回は出品者側をフォーカスします。

ご紹介するのは、和歌山県御坊市生まれの丸山新仁さん。
不動産賃貸業、飲食業、小売業など幅広くビジネスを展開する丸仁商店の四代目です。
大学卒業後は大手銀行に勤めていましたが、Uターンして家業であるお土産ショップを受け継ぎました。

地元に貢献したいという想いのもと、お店に並ぶ紀州・日高エリアの特産品をふるさと納税サイトに出品したところ、コロナ禍において売上が倍増。
地域貢献の想いがビジネスチャンスにつながった、そのプロローグを伺いました。

MARUNI株式会社 取締役
丸山 新仁さん
御坊市生まれ。不動産賃貸業、飲食業、小売業など幅広くビジネスを展開する丸仁商店の四代目。大学進学をきっかけに大阪へ移り住み、三菱UFJ信託銀行に就職。大阪・東京で約8年間働き、30歳で家業を継ぐため御坊市にUターン。お土産ショップ「丸仁商店」を軸に、ふるさと納税サイトなどでも和歌山の名産品を発信している。二児の父。

銀行員としてキャリアを積み30歳でUターン

── 丸山さんが展開する事業について教えてください。

生まれ育ったのは和歌山県御坊市。小学生の頃からソフトテニスをしていて高校生の頃はインターハイで優勝。推薦入学で大阪の関西大学に進学し、ずっとテニス漬けの生活でした。
大学卒業後は三菱UFJ信託銀行に就職。御坊に戻って家業を継ぐという選択肢もありましたが、経営者になるためにお金の勉強をしておきたかった。小さい頃からテニスしかしてきていないので、外の世界を見てみたいという想いもありました。

営業として大阪、東京で8年ほど働き30歳で御坊へUターン。2017年に個人事業だった家業を法人化しMARUNI株式会社を設立しました。

MARUNI株式会社のメイン事業は不動産業。マンションの賃貸業や駐車場・駐輪場の経営をしています。自社の土地活用の一環として、土産ショップや飲食店の運営もしています。JR御坊駅の駅前にあるお土産ショップ「丸仁商店」では、梅干しやかんきつ類のジュース、地酒、金山寺味噌といった紀州・日高の名産品を販売。御坊駅は駅の待合室がないため、電車を待つ時間に使ってもらえるよう「まーるカフェ」を併設し、街の方の憩いの場所として活用いただいています。

コロナ禍をふるさと納税サイトへの出品で乗り越える

── 何がきっかけでふるさと納税サイトへ出品したのでしょうか。

お土産ショップ「丸仁商店」の話になりますが、今まで僕らは御坊でしか商売をしたことがなく、御坊に足を運んでくれた人だけがお客様でした。来てくれる人を待つだけでは、将来的には立ち行かなくなると感じ、ECサイトを立ち上げようかと悩んでいたところ、御坊市役所さんからのお声がけがあって、2019年からふるさと納税サイトに出品するようになりました。

翌年の2020年はコロナの影響で「丸仁商店」の来店客数が前年の1~2割に激減しましたが、ふるさと納税サイトへの出品に力を入れると、申し込み件数が前年比の倍に。翌年・翌々年は7000件と順調に増えていき、現在は年間1万5000件ほどのご利用があります。従業員を増やして、ふるさと納税サイトに注力していっても、利益が得られるようになってきました。

自己負担が少ないふるさと納税サイトで販路を拡大

── ピンチが思わぬチャンスになったのですね。

ECサイトを活用した事業は、他社さんと比べるとかなり遅い。僕らが太刀打ちできるのかなという不安はありましたが、地元の特産品を扱っていたおかげで、ふるさと納税サイトに出店で来たのは大きなメリットでした。

もちろん、店頭に並べていたお土産品をそのまま出品しただけではなく、ふるさと納税ならではの工夫はしています。ふるさと納税サイトへ出品をはじめた当初は商品数がわずか10~20品目だったところ、徐々に数を増やし現在は200商品まで増やしました。同じ返礼品でもグラム数を変えたり、いろんな商品を組み合わせたセットを作ったり。アイテム数を増やし、よりふるさと納税ご利用者様のニーズに合致するよう心がけています。

またふるさと納税サイトの中には、似た返礼品を出している事業者がたくさんいます。和歌山県は梅干しの産地として有名なので、梅干しを出しているところは多い。僕は梅干し屋さんを1件ずつまわって交渉し、お得感がある金額になるよう努めました。

ふるさと納税サイトは出店料が不要で、送料も自治体が負担※。一般的なECサイトでは必要になってくるランニングコストもかからないため、ほぼ自己負担がなく、販路が全国へと広がりました。地方出身者で、地元には仕事がないと思っている方でも、地場産業に携われば、ふるさと納税を通じてビジネスを展開できる可能性はあるのではないでしょうか。
※自治体によっては条件が異なります


取材時は人気の返礼品、梅干しの発送作業のピーク。家族協力して出荷を行う。

街がコンパクトで人脈づくりがスムーズ

──地方でビジネスをする利点を教えてください。

一番は、人脈が築きやすいことでしょうか。僕は商工会議所の青年部に所属していますが、ここで出会う方々は御坊市に根付いて商売をしている方が多い。事業を拡げていくなかで、経験者である先輩にアドバイスをもらったり、人を紹介してもらったりがしやすいんです。もちろん日常的に意見交換ができる場所があるのは、ありがたいですね。

地域に根付いて仕事をすることになるので、お互い持ちつ持たれつ。知人からセミナーの講師を頼まれることもありますし、経営している飲食店の定休日に貸し切り利用させて欲しいと言われることもありますし、僕が相談事に乗ってもらうこともある。人と人を繋げていくのも、仕事のひとつだという感覚があります。

都会住まいだとイメージしづらいかもしれませんが、僕らは地域のイベントに行けば市長と挨拶を交わせる間柄。自治体の方との交流もありますし、いい意味で街がコンパクトなんです。

日々の暮らしにおいても不便は感じていません。ラーメンが好きなので平日の昼休憩は妻とラーメン店を巡ることも。休みの日は子どもを連れて車で大阪へ。御坊市は大阪南部だと車で1時間ほど。大阪市内へも2時間弱で到着するため不便は感じません。仕事仲間とは近隣にある紀南カントリークラブゴルフ場でゴルフを楽しむなど、オンオフのバランスもとりやすいと感じています。

御坊市空撮
和歌山中央部に位置する御坊市は、海に面し、山に囲まれた自然豊かな美しいまち。

返礼品を増やして御坊市に貢献

──これから先、丸山さんが実現したいことを教えてください。

今、御坊市が出している返礼品は約1000品目あるのですが、そのうちの2割は当社のもの。品目数が増えれば増えるほど、寄付金額は増えると思うので、これからも商品ラインナップは充実させていきたいと考えています。

御坊に生まれた者として、御坊のために「何かせなあかん」って気持ちがあります。現状、ふるさと納税の返礼品は御坊市のものが中心ですが、一部印南町のものも扱っています。これからは白浜にも拠点を構え、白浜生まれの名産品も増やしていく予定です。白浜は観光地としても有名なので、未開拓の観光資源があるはず。今後、伸びていく市場だと予想しています。

ふるさと納税サイトは、自治体ごとに地元で生産したものを出品できます。当社は御坊市にありますが、お土産ショップで扱う商品は、紀州・日高の特産品を幅広く扱っているため、それぞれの自治体から出品できる。そう考えると、どこに拠点があったとしても、地域貢献ができるのではないでしょうか。

御坊市で興した事業を次世代につなぐためにも、御坊市以外にもアプローチし、広い世界でビジネスを成功させて、地元に還元していきたいですね。

ふるさと納税に出品するには?出品するとどんなメリットがある?

ふるさと納税に出品するには?

  1. お住まいの自治体のWebサイトをチェックし、ふるさと納税協力事業者を募集しているかどうかを調べましょう。記載がなければ、自治体の地域振興課などへ直接問い合わせてみてください。
  2. 出品を希望する商品・サービスが、自治体の定める条件を満たすかどうかを確認します。
    (例:市内で生産・製造・加工されている、県内で作られた原材料を使っている、事業者に税金の滞納が無い、反社会的勢力との関わりが無い、など)
  3. 申請書類を提出し、返礼品を登録します。

出品するとどんなメリットがある?

  • 自社サイトを準備しなくてもネットショップが持てる
  • モール出店料や送料などの手数料を自治体が負担してくれる
  • 自治体が広告宣伝を行ってくれる
  • 販路拡大やリピーター獲得が期待できる など

興味を持たれた事業者の方は、ぜひ自治体のWebサイトをチェックしてみてください。

御坊市の返礼品を取り扱うポータルサイト

寄付上限額シミュレーター

シミュレーターで寄付上限額をチェックしましょう。
ふるさと納税バイブルでは働き方に応じたシミュレーターを用意しています。

タグ一覧

  1. ふるさと納税バイブルTOP
  2. 特集
  3. U/Iターン×ふるさと納税
  4. Uターンしてネットで特産品を販売。ふるさと納税を活用した「新しいお土産ショップ」のカタチ

閉じる

公式Twitter 返礼品おためしキャンペーン